震災から一年後・・・大船渡から
Taeko durante il suo soggiorno ha scattato alcune foto della sua cittá che é cambiata molto dopo il terremoto ed lo tsunami.
日本に帰国した多恵子ちゃんから震災後一年が経過しようとしている大船渡市の様子が写真で送られてきました。
以下が彼女から送られてきた写真と彼女の言葉です。
Di seguito vi ho trascritto le notizie che ci ha trasmesso Taeko.
La maggior parte dei posti colpiti in maniera devastante dallo tsunami sono ora deserti e abbandonati.
まずは、大船渡の全体的な写真を送ります。
私たちの地区、笹崎/野ノ田(ののだ)地区の避難場所になっている、国道45号線沿いの加茂神社からです。
復興支援金は各自治体ごとに『どのように被災地に振り分けるか』を決めるようです。大船渡市がある岩手県は、災害義援金をいち早く振り分けたので、仮設住宅/道路/がれきの撤去などが、いち早く行われ今の大船渡市はきれいな更地になってなっています。
Immediatamente dopo la tragedia sono stati ricostruiti per primi il quartiere del mercato, le trattorie e le gastronomie; per incoraggiare la gente offrono loro dei piatti .
Il signore del negozio di biciclette mi ha raccontato che anche il terremoto del 1960 in Cile provocó uno tsunami a Ofunato, anche quella volta hanno ricostruito per primo il quartiere del mercato e sono stati sostenuti e aiutati da tutto il mondo. Nella trattoria di quartiere abbiamo passato molte notti per discutere di come ricostruire la cittá di Ofunato.
まずは、屋台村の写真です。 昼間に行ったので、お店は閉まっていますが。。。
Ecco noi ricostruiamo la nostra cittá anche questa volta!
私のご近所の自転車屋さんの話によると、『1960年に起きたチリ地震津波の時も、たくさんの国の海上自衛隊が大船渡に訪れて、救援活動を行ってくれました。その時も、一番にお店を再建したのが、飲屋街だった。皆の憩いの場を作って、国籍など関係なく復興に向けて夜まで語り合った。あの時と同じく、この屋台村から大船渡がまた元気になると思う!』と。
私も、そうなることを祈ります!!!
Ecco noi ricostruiamo la nostra cittá anche questa volta!
Sono le immagini delle zone vicino al mare.
Le strade ed i palazzi sono immersi nell’acqua del mare.Il terremoto ha fatto sprofondare il terreno vicino al mare.
海の近くの大きな建物(商工会議所/大型スーパー)はまだ撤去出来ないようです。
満潮時になると、海沿いの道は浸水してしまいます。地盤沈下がすごかったようです。
Ho sentito la storia del terremoto e dello tsunami dai miei genitori e da mio fratello. In casa ci sono ancora visibili i segni lasciati dal terremoto, ferite dal ricordo terribile.
Ma nessuno di loro, nenche i miei amici che hanno perso qualcuno, piangevano; anzi una mia amica mi ha detto: “ Dopo il terremoto non avevamo tempo per piangere! Perche’ c'erano molte cose da fare!”
色々なものが流されてしまい、再発行手続きをするために、隣町や盛岡に行って大船渡でゆっくりとはあまり出来ませんでした。
でも、今でも残る、家の壁や床の大きな傷後を見ると、津波の恐ろしさがよみがえってくるとウチの両親も言っていました。
お兄ちゃんも、朝から夜遅くまで生存者を捜して、がれきの撤去をして、夜中は眠らずにろうそくをともして、我が家を泥棒から守っていたこと。考えるだけで涙が出ます。
家族を亡くした友達もいましたが、つらそうな顔も泣き言も言わず。『震災直後は泣いてる暇なんてなかったよ〜やることいっぱいで(笑)』といつもの明るい彼女のままで。
家族が皆で笑って食卓を囲めることが、何よりの幸せだと、改めて思いました。
これから、まだまだ問題がいっぱいですが、大船渡は前のように戻ってくれると思います!!!